Vol.109『本物の木の家』完成見学会in日光
Vol.109 『本物の木の家』完成見学会in日光市 開催日時 2021年 7月24(土)25(日) 10:00~16:00 開催場所 日光市小代 おおらかな切妻屋根と欧風の色合いを外観が木々に映えます。 力強い大梁がアクセントの開放的なリビングダイニングから深い軒のある デッキテラスはアウトドアリビングとして活躍する事でしょう。 チョコレートカラーのタイルを貼ったキッチンコーナーには オール桧のオーダー家具キッチンを設置しました。 アイランドカウンターを備え、家族や友人との料理も楽しめます。 無垢の木と漆喰で室内の空気は清々しく快適です。 永く暮らせる良質素材の家は、次世代の環境まで考えた未来型の家づくりです。
もちろん、合板・ベニヤ・ビニールクロスを一切使わず 無垢の木と漆喰で出来た『チルチンびと仕様』の家。 木材全てに県産材を採用し『とちぎ材の家づくり支援事業』の 補助金採択及び県産石灰利用の漆喰採用で補助額加算を受けています。 コロナ対策に伴い予約制でのご案内となります。 お申し込みはお早めにお願い申し上げます。 【主な仕様】 ・構造材:SGEC『森林認証材』鹿沼市上粕尾産 ・外壁材:りしん掻き落し左官仕上げ ・断熱材:羊毛断熱材断熱 ・床板材:杉無垢(赤身)20+20mm ・内壁材:鹿沼土入り漆喰『悠久楽土』自然素材100% ・オール桧オーダー家具キッチン
【チルチンびと仕様の家とは】 1、 木材は全て国産材を利用(栃木県粟野産) 2、 52の有害化学物質を測定実証 3、 住い手のみならず係わる職人の健康も配慮した資材を採用 4、 廃棄時に極力環境負荷とならない素材を採用 |